葬儀・お葬式の流れ

優しいおもてなしの優心葬祭

葬儀・お葬式の流れ

葬儀・お葬式に携わることは、一生の中で何回もあるわけではありません。

「お葬式については判らないことばかりだ」というのが当然です。そこで、優心葬祭では、一般的な葬儀の流れをご案内いたします。

ご逝去・搬送

死亡診断書を病院で受け取ります

優心葬祭0120-98-0803にご連絡ください。寝台車でお迎えに伺います。

病院の遺体安置室では、「〇〇時間しか安置できないのでよろしくお願いします」などと言われることがありますが、あわてなくても大丈夫です。24時間いつでも、寝台車でお迎えにあがりますのでご安心下さい。

ご遺体の安置

ご遺体がご自宅に戻られて

安置後、枕元にお線香などを供えることができるよう、小さな祭壇(枕飾り)をもうけます。

事情によりご自宅にご遺体を安置することができない場合、弊社にて安置場所を確保いたしますのでご心ください。

お打ち合わせ

希望のお葬式のカタチをうかがいます

お葬式の日程や会場、どんなお葬式にするかなどは、ご遺体の安置後に打合せをすることになります。故人にとって、ご遺族にとって、どんなお葬式がいいかを相談しながら決めていきます。

納棺

ご遺体を棺に納めます

ご遺体のまわりに故人が生前愛用されていた遺品などお納めします。

ご自宅や安置場所に搬送後、スグに納棺することも多いようです。

ご遺体には、白の死装束をのせますが(着せることもあります)、最近は故人の気に入っていた服などを着せることもあります。

棺には、故人の愛用品などを一緒に納めることもあります。(火葬できないものもありますので、ご注意下さい)

お通夜(通夜式)

納棺後、式場に移動します

仏式の場合、僧侶の方にお経を読んでいただき、その後、ご遺族、ご親族、参列者の順で焼香をします。

お通夜の時間は、参列者の人数にもよりますが、だいたい1時間~1時間半程度です。

受付や参列者の接待など、どのようにしたらいいかは、事前にアドバイスさせていただきますのでご安心ください。

儀式の途中などで、分からない点、不安な点などありましたら、遠慮無くスタッフにお声がけください。

葬儀・告別式

仏式の場合、僧侶の方にお経を読んでいただき、その後、ご遺族、ご親族、参列者の順で焼香をします。(段取りは、お通夜とほとんど同じです)

告別式の時間は、参列者の人数にもよりますが、だいたい1時間~1時間半程度です。

告別式の後に、初七日法要を繰り上げて行う場合もあります(繰り上げ初七日法要)。

葬儀が終わりましたら、棺を霊柩車に運び、出棺します。

出棺・火葬

火葬場へ移動します

ご遺族ご親族は、棺を載せた霊柩車といっしょに、ハイヤーやマイクロバスに分乗して火葬場に移動します。

火葬は、1時間~1時間半程度で終わります。

火葬場には、僧侶の方にもご同行いただき、お経を読んでいただくこともあります。

精進落とし

精進落としは、ご親族や親しい知人といっしょにする食事のことです。お世話になった人へのお礼の意味もありますので、来ていただきたい人には、早めにお声がけしておいたほうがいいでしょう。

家族葬から一般の葬儀・社葬合同葬まで葬儀のことなら優心葬祭へ

年中無休24時間対応

ご相談はお気軽に!まずはお電話ください

フリーダイヤル0120-98-0803

無料相談フォーム